猫背は見た目の問題だけじゃない? 健康に暮らすためにも猫背を改善しよう!

猫背は見た目の問題だけじゃない? 健康に暮らすためにも猫背を改善しよう!

猫背の人は、「姿勢が悪い」と指摘されることが多いと思います。また、「老けて見える」という点で気にしている人も多いでしょう。しかし、実は猫背は見た目だけでなく、健康面でも多数のデメリットがあることをご存知でしょうか?
このコラムでは、猫背がどんなものかということや、猫背が起こす悪影響についてもわかりやすく解説し、改善策もご紹介します。猫背を気にしている人は、ぜひ最後までご覧ください。

そもそも猫背ってどんなもの?

まず、猫背がどんなもので、健康上どのようなデメリットがあるかについてわかりやすくご説明します。

以下に当てはまる方は、自覚がなくても猫背かもしれません

  • 壁に背中を付けて立ったとき、両肩を壁に付けることが難しい
  • まっすぐ立っているつもりでも自然と首が前に出る
  • よく姿勢が悪いと言われる
  • 肩こり、首のこりを感じることが多い
  • 靴の裏を見るとかかとの外側が減っている
  • 頭痛や眼精疲労で悩んでいる
  • 疲れやすい

上記は、猫背の人におこりやすい症状や状態です。

猫背にはこんなリスクがある!

「猫背は見た目が悪い」「老けて見える」といった点を気にしている方も多いと思いますが、他にも多数のデメリットがあります。
猫背の人は、正しい姿勢をしているだけで無理なく使っているはずの腹筋や背筋をあまり使っていませんから、代謝量が低下して太りやすくなります。腹筋や背筋の衰えは腰痛の原因にもなるため、注意が必要です。

また、姿勢が悪い状態が続くと、骨盤に歪みが発生しやすくなるというリスクもあります。肥満や骨盤のズレは、さまざまな点で健康を阻害する原因につながってしまうのです。猫背になると前かがみになることで肩甲骨が前に出やすくなって、「巻きこみ肩」と呼ばれる状態になります。すると筋肉に通常かからない負荷が発生するので、肩こりなどの症状が現れやすくなります。首の周辺に数多く走っている神経が圧迫されることで、頭痛や目が疲れやすくなることもあります。

さらに、肺や心臓が圧迫されて呼吸が苦しくなることがありますし、胃腸が圧迫されることで便秘になったり、肌荒れの原因になったりすることもあります。

猫背の原因や対策を知ろう

ここでは、猫背になってしまう原因や対策について解説します。

猫背になるのはなぜ?

日常の姿勢が悪いと、猫背になりやすくなります。現代人に多い原因として、長時間のデスクワークがあります。仕事でパソコンの前に長く座っていると、どうしても顔が前に出やすくなり、猫背のリスクが上がってしまうのです。仕事上の移動を考えるとノートPCは便利ですが、長時間のパソコン作業をする場合は、デスクトップの方が姿勢は保ちやすいメリットがあります。

また、スマホを長時間見ることも猫背の大きな原因のひとつです。さらに、足を組んで座ることも猫背の原因になります。腹筋や背筋が不足すると姿勢が悪くなりやすいので、適度に運動をして体を鍛えることも重要です。

猫背って自力で改善できる?

タオルを使って簡単にできる矯正方法をふたつご紹介しましょう。

まずひとつ目は、首の後ろを刺激する方法です。顔を下に向けたときに首と背中の境目付近に突出する骨があります。その下にフェイスタオルをくるくる巻いたものを当て、そのまま仰向けに寝る姿勢を3分ほど続けます。これによって、肩の位置が矯正されやすくなります。

ふたつ目は、くるくると丸めたバスタオルを腰に当て、ばんざいをした状態で仰向けに寝て足先を伸ばすという矯正方法です。これを5分続けると、全身が矯正されやすくなります

効果が見えない人、早く成果を出したい人は矯正を得意とする整骨院へ!

前の項目で紹介した矯正方法を試してもなかなか成果が見えないという人や、早く成果を出したいと思う方は、猫背の矯正を得意とする整骨院に相談しましょう。猫背の矯正は身体の歪みや筋肉にかかっている負荷など、原因を見極めることで効果的な施術ができます。

まとめ

猫背になっている人に現れやすい症状や、猫背になる原因、猫背を矯正する方法などを解説しました。今回ご紹介したように、猫背は見た目が悪いだけでなく、健康面でさまざまなトラブルの原因になりますから、猫背矯正を得意とする整骨院に相談して、早めにしっかり改善しましょう!
大阪市旭区にある「にじいろ整骨院」では、猫背や骨盤のズレなどを矯正して、スッキリ健康に暮らしたいという人に向けた施術を行っています。

また、当院はフットオイルマッサージやヘッドマッサージ、顔をスッキリ見せる美容鍼などの施術も得意としています。他にも肩こりや首こり、腰痛などさまざまな悩みに対して、原因をしっかり究明したうえで鍼灸やマッサージなどを使って改善することも可能です。身体の歪みや原因不明の不調、痛みなどでお悩みの方は、お気軽ににじいろ整骨院にご相談ください。

お問い合わせはこちら

住所:〒535-0013 大阪市旭区森小路1-5-6
営業時間:午前 9:00~12:00 午後 16:00~20:45 ※土曜日は9時~16時まで
休診:水曜午後・日曜日・祝日

電話番号: 06-6955-4000
お問い合わせ
ページ上部へ